レジンテーブル 海の深さと冒険心を封じ込めた──フルオーダーでつくる唯一無二のレジンテーブル 本物の砂、貝殻、そして…小さな宝物を忍ばせて自然素材をそのまま閉じ込めたリアルな海の表現現在、エコロキアではフルオーダーでご依頼いただいた「海をモチーフにしたレジンテーブル」の制作を進めています。まるで砂浜と海をそのまま切り取ったかのような... ポプラレジンテーブル
ワークショップ 【レジンテーブル制作体験記】大阪市の女子大生が就活前に挑戦!くすみパープルのエレガントなサイドテーブル 上杉柊平さんの動画がきっかけでレジンDIYの世界へ先週から、エコロキアのレジンテーブル制作体験ワークショップに大阪市内在住の20歳の女子大生の方が参加されています。大学生活も終盤に差しかかり、これから本格的な就職活動が始まるというこの時期。... マグノリア(ホオ / 朴)レジンテーブルワークショップ
ワークショップ ポプラ×ブラック系ラメで、静かな存在感を放つレジンテーブルに|制作体験レポート 昨日は、以前ポプラ材をお選びいただいたお客様が、いよいよレジンテーブル制作体験ワークショップの第2回、「レジン注入」の工程に進まれました。今回のお客様は、なんと滋賀県でカードゲームカフェをオープン予定の方。新店舗に置くための看板的なテーブル... ポプラレジンテーブルワークショップ
レジンテーブル ポプラのレジンテーブルに“海”を描く ― 波模様のアート作品を4台分準備 ポプラ材を使ったレジンテーブルのご注文を本日4台分いただいており、その制作準備を行いました。今回のテーマは「海」。透明なレジンに砂や貝殻を閉じ込め、波模様を描く人気のスタイルです。自然素材とアートが融合した、美しい一点ものをお届けするために... ポプラレジンテーブル作品集
エルム(ニレ / 楡) 神代ニレで作る唯一無二のレジンテーブル|フルオーダー・制作体験どちらも対応可能 エコロキアが誇る“一点物”の神代ニレエコロキアでは、レジンテーブルの素材としてオーク、モンキーポッド、サクラ、クスノキ、ポプラなど、個性豊かな天然木を常時在庫しております。その中でも特に希少価値が高く、一際目を引く存在が「神代ニレ(じんだい... エルム(ニレ / 楡)
作品集 モンキーポッド×アクアブルー!奥行きのあるレジンテーブルを制作中【エコロキア】 本日は、先日から制作を進めていたモンキーポッドにアクアブルーのレジンを組み合わせたレジンテーブルについてご紹介します。アクアブルーの美しい海のような色合いと、レジンならではの奥行き感が生まれるよう、今回は2層に分けてレジンを流し込む工夫を施... モンキーポッドレジンテーブル作品集
ワークショップ 【レジンテーブル制作体験】滋賀県からご参加!カフェ用ダイニングテーブルを手作り 滋賀県よりご参加いただきました!本日は、滋賀県からレジンテーブル制作ワークショップにご参加いただきました!ご自身で新たにオープン予定のカフェに設置するための、特別なテーブルを制作されます。遠方からのご参加、誠にありがとうございます。カフェに... ポプラレジンテーブルワークショップ作品集
作品集 “片側耳付き”という新しい選択。壁付けできるレジンテーブルで、暮らしにフィットする自由な空間を。 木の個性と使いやすさ、そのどちらもあきらめないレジンテーブルといえば、ダイナミックな木目と透き通るレジンが魅力ですが、今回ご紹介するテーブルは実用性も重視した設計。それが、この「片側だけ耳付き」という絶妙なバランスのデザインです。一方の側面... シルバーウォルナット(クルミ / 胡桃)レジンテーブル作品集
ワークショップ 【制作体験レポート】東京から参加!ブルー×レッドのグラデーションが美しいサイドテーブルが完成 全国からご参加いただいているレジンテーブル制作体験ワークショップエコロキアでは、レジンテーブルを自分の手で作ってみたい!という方に向けて、奈良県御所市のアトリエにてレジンテーブル制作体験ワークショップを開催しています。先月はなんと東京からお... オーク(ナラ / 楢)レジンテーブルワークショップ作品集
作品集 淡く、儚く、春を閉じ込める。山桜のレジンテーブルに“光のグラデーション”を仕込むという挑戦 クラフトマンシップは“ベタ”の中にこそ宿る今回ご紹介するのは、エコロキアが手がける在庫作品のひとつ——山桜を使ったレジンテーブルの制作過程です。在庫用ということもあり、シンプルで誰からも好まれる「桜色のレジンを流し込んだテーブル」を作る予定... サクラレジンテーブル作品集